冬の縁起物、大寒卵を予約してお取り寄せしました。
近所の卵屋さんが閉店してしまったので、今年は『鶏肉、からあげ通販のチキンナカタ』さんで購入。
大寒卵は、一年で最も寒い日(大寒)に産まれた卵のことです。
厳しい寒さを乗り越え、生気に満ちた縁起の良い卵とされています。
昔から金運や健康運が上がる縁起の良い卵だと信じられてきました。
そんな大寒卵はいつ食べたらいいか?
一般的には、毎年1月20日頃から立春の日までの、まさに大寒の時期に食べると良いとされています。
立春はその年によって変わりますが、毎年2月4日頃です。
縁起物にあやかろうと、我が家でも予約した大寒卵を大いに味わいましたので、家族に好評だった大寒卵の美味しい食べ方をご紹介できればと思います。
そして大寒卵を食べて、本当に金運や健康運はアップしたのか??
大寒卵を食べたのが1月、この記事を書いているのが9月なので、9ヶ月間の金運がどう変わったのか、大寒卵のご利益もレポートをしたいと思います。
大寒卵の美味しい食べ方
大寒卵はどうやって食べるのか?
特別な決まりや方法はないので、基本的には自由に食べて良いもののようです。
とはいえ、大寒卵はふつうの卵より黄身が濃厚で甘みが強い!
白身もふっくらしていて、卵特有の臭さはありません。
(写真はお取り寄せした『鶏肉、からあげ通販のチキンナカタ』の大寒卵)
だったら、卵が主役になれるのが一番いいよね!ということで、以下の料理をつくりました。
大寒卵の旨さをぐっと引き出せる、至高のメニューだと思います。
大寒卵の食べ方 ~惣菜編~
1)茶碗蒸し
電子レンジで気軽に作れるありがたい茶碗蒸し。
パッと簡単に出汁のきいた本格茶碗蒸しができちゃいます。玉子の優しさが感じられる一品
★参考にしたレシピ:栗原心平「ごちそうさまチャンネル」
2)韓国卵焼き
ケランマリという海苔を挟んだ韓国卵焼き。
韓国海苔が家になかったので普通の海苔で作りましたが、ご飯がすすんで美味しかったです、ハマりました。海苔と玉子の相性って最高ですね。
★参考にしたレシピ:Nadia(ナディア)
3)煮玉子
「食卓にあともう一品欲しい!」とか「なんか小腹空いたな~」みたいな時にぴったりな煮玉子。
冷蔵庫で2~3日保存もできますよ。
★参考にしたレシピ:DAIFUKU KITCHEN
4)卵焼き
やはり日本人といえば(!?)卵焼き。だし汁を使わないふんわりした卵焼きは、大寒卵の美味しさを抜群に引き出してくれました。
★参考にしたレシピ:Foodie(フーディー)
5)玉子豆腐
少ない材料であっという間にできるプルプル卵豆腐。こちらも電子レンジで簡単につくれます。手軽で美味しいのが素晴らしい。
★参考にしたレシピ:Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
6)オムレツ
ふわふわトロトロのオムレツ。まさに玉子が主役の料理です。
ぶきっちょで失敗しがちでしたが、わかりやすい動画を見つけて参考にさせていただきました。
★参考にしたレシピ:飲食店独立学校 /こうせい校長
7)たまごサンド
粘り気が出るまで卵を混ぜるのがポイント。たまごがクリーミィーでパクパクいける!
ぜひ美味しいパンで挟んで食べていただきたいです。
★参考にしたレシピ:macaroni(マカロニ)
8)カルボナーラスパゲッティ
大寒卵をたっぷり使ったカルボナーラ。
「LA BETTOLA da Ochiai」の落合シェフが教えてくれる本格的なのに簡単にできるレシピが良かったです。家でレストランなみのカルボナーラが完成します。
★参考にしたレシピ:フェニックス・シーガイア・リゾート【公式】
9)たまごサラダ
大寒卵がメインの半熟卵サラダ。粒マスタードがいいアクセントになっていて、卵の旨味を際立たせてくれます。
★参考にしたレシピ:mizkan(ミツカン)
10)スコッチエッグ
イギリス料理のひとつ。ゆで卵をまるっとひき肉で包んで揚げます。
ボリューミーだから数個でお腹いっぱいに(笑
お好きなら半熟にするとより美味しいです。
★参考にしたレシピ:kikkoman(キッコーマン)
11)玉子チャーハン
玉子とご飯だけのシンプルなチャーハンが、大寒卵の味をそのまま感じられておすすめです!
しかもあっという間にできてしまうので大助かり。
★参考にしたレシピ:料理研究家リュウジのバズレシピ
12)玉子スープ
玉子がふわとろなスープ。鶏ガラで中華風に!
こちらのレシピ動画は卵がいい具合にふわとろになるタイミングをわかりやすく説明してくれています。
★参考にしたレシピ:食事処さくら
大寒卵の食べ方 ~スイーツ編~
13)カスタードプリン
大寒卵の濃厚さと甘さを活かして、コクのあるなめらかプリンが作れます。
こちらのレシピ動画は蒸し器もオーブンも使わずに手軽に作れたのが良かったです。
★参考にしたレシピ:Kurashiru(クラシル)
14)フレンチトースト
卵焼きかと思うくらい、ふんわり玉子の旨さを感じられます。すっかり気に入って、朝食は連日フレンチトーストでした(笑
★参考にしたレシピ:Kurashiru(クラシル)
15)たまご蒸しパン
フライパンで作れる、ふわふわ食感のどこか懐かしい美味しさが味わえるたまご蒸しパン。朝ごはんやおやつにもぴったりです。
★参考にしたレシピ:macaroni(マカロニ)
大寒卵の食べ方 ~そのまんま編~
もはや料理というレベルではないかもしれないれど、大寒卵をそのまんま味わうには、お馴染みの以下メニューがぴったりでした。
いつもどおりに食べるより、せっかくならひと手間かけて、さらに美味しく食べるのがおすすめです。
16)ゆで卵
ゆで卵は、ぜひ半熟にして食べてみてください。とろっとろの黄身が最高です♪
大寒卵は臭みもないので、半熟が苦手な人も試してみる価値ありだと思います。
★参考にしたレシピ:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen
17)目玉焼き
ちょっとした工夫をするだけで、こんなに美しく美味しい目玉焼きができるなんて~!と、目玉焼きのポテンシャルを感じまくったレシピ動画です。
ホテルの朝食に出てくる目玉焼きみたい。
★参考にしたレシピ:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen
18)卵かけご飯
子どもだって作れちゃう、超簡単なのに究極に美味しい一品。
卵かけご飯の奥深さを知ることができます。
★参考にしたレシピ:料理研究家リュウジのバズレシピ
19)ポーチドエッグ
失敗しないコツひとつで、形のきれいなポーチドエッグができます。
とろける黄身、つるんとなめらかな白身、シンプルなのに絶妙な旨さです。
★参考にしたレシピ:サンヨー食品
大寒卵で金運アップ!?食べてみた結果は…
大寒卵が金運を上げると言われているのは、大寒卵の黄身の色が、金運を象徴する黄金色であることが、理由のひとつであるようです。
そんな大寒卵を家族みんなで食べてみた結果、2023年我が家の金運は……
- 父:持ち株の株価が上がった
- 母:下がっていた持ち株の株価が元に戻った
- 私:特に変わらず。投資の勉強を始めたくらい。(利益はさほど…)
こんな感じです。ん~…微妙!?
いやいや、大きな損失がなく多少でもプラスなのは、金運アップしたと言っても間違いではない!(私は変わっていないけど笑)
捉え方については気の持ちようですかね~。
大寒卵の賞味期限は?
大寒卵に貼られた賞味期限シールで確認するのがベストではありますが、大寒卵の賞味期限は生食で14日前後の場合が多いようです。
冬といえど家の中は暖かいので、冷蔵庫内(10℃以下)で保存するのがベスト。
もしも賞味期限を過ぎた場合は、生では食べずにしっかり火をとおして食べたほうが良いと思います。
私の友人は、賞味期限が数日過ぎた卵を半熟にして食べたら、下痢をしてしまいました…。
胃腸の弱い方は特に注意してくださいね。
大寒卵はいつ食べる?至高の食べ方一覧|金運は本当にアップしたのか?中間報告まとめ
大寒卵は普通の卵よりも少しお値段は高いですが、栄養もあって美味しいです。
どこのお店でも数量が限定されていることが多いので、大寒卵が欲しい場合はなるべく早めに予約をしたほうが良いと思います。
一年の始まりに大寒卵を食べて、幸せな一年をスタートさせたいですね。
コメント