不眠症で眠れなかった時期から始めて、眠れるようになった今でも続けていることがあります。
それは、セロトニンを増やすとして注目されている飲み物、ハーブティー(ノンカフェイン)を、寝床に入る1~2時間ほど前に飲むことです。
量としてはマグカップ一杯。これをゆっくり味わいながら飲みます。
セロトニンは「幸せホルモン」と呼ばれ、テレビ、Youtube、書籍などでも最近よく取り上げられていますね。
私も、このセロトニンが不足してくると、睡眠障害やストレスなどが引き起こされることがあると雑誌で知りました。
そこで、自分が眠れない原因はセロトニン不足かもしれないと思い、日常生活でセロトニンを意識的に増やしていこうと決意。
セロトニンの材料となるトリプトファンというアミノ酸を積極的に摂ることにしました。
以降、食事でセロトニンを増やすことも意識しつつ、もともとお茶好きで一日中なにかしらのお茶を飲んでいたので、飲み物からセロトニンを摂ることを主としています。
あれこれと色々なハーブティーを取り寄せてきましたが、実際にリラックス効果を実感できたお茶がいくつかあります。
そこで今回は、私自身がリラックスできたのはもちろん、香りも味も良いと思い、今も愛飲している、ノンカフェインハーブティーをご紹介していきたいと思います。
セロトニンを飲み物で増やしたいと思っている人や、寝る前にリラックスできるお茶を探している人の参考になれば幸いです。
寝る前にリラックスできたお茶(1)レモンバーム
ひとつ目は、リラックスティーの定番でもあるレモンバームティーです。
レモンバームティーは、レモンのような爽やかさとミントのような清涼感があり、気分を爽快にしてくれます。
私は夜だけでなく日中も飲んでいます。鼻を抜けるスッキリした香りがリラックスさせてくれるんですよね。
気に入りすぎて、レモンバームの苗を買って育てているほどです。
丈夫で育てやすく、グングン大きくなりました。
今は葉を摘んでお湯を注ぐだけの、自家製レモンバームティーを飲んでいます。
レモンバームには、不安や緊張を和らげる鎮静作用があるそうです。
セロトニンの生成を促し、睡眠サイクルを安定させる役割も期待されています。
寝る前にリラックスできたお茶(2)ネトルティー
ふたつ目は「天然のマルチビタミン」と呼ばれている、ネトルティーです。
ネトルティーにはセロトニンを生成するトリプとファンはもちろん、鉄分、ポリフェノール、ビタミンA・B・C、タンニン酸、カルシウムなど、幅広い栄養素がバランスよく含まれています。
欧米の植物療法では欠かせないほど重要なハーブだそうです。
そして、花粉症の人に朗報。
ネトルティーには、花粉症を和らげる効果がある抗ヒスタミン成分が含まれていることから、口コミでは花粉症の人たちからの『愛飲している』『手放せない』という書き込みがいくつもありました。
味は抹茶に似ていますが、渋みはなくまろやかで飲みやすいと思います。
緑茶好きの人におすすめのハーブティーです。
寝る前にリラックスできたお茶(3)安眠リラックスセット ブレンドハーブティー
3つ目は、ハーブガーデンmoco楽天市場店さんのハーブティー、安眠リラックスセットです。
こちらは、いくつかのハーブが入っているブレンドハーブティーです。
もちろんセロトニンの材料となるトリプトファンが含まれています。
『安眠リラックスセット』というだけに、安眠をサポートするために配合された特別なハーブティーなので、本当にホッと安心させてくれる香りのする、癒やしのハーブティーです。
柑橘ピール、レモンバーベナなどをブレンドした『赤煉瓦小路』と、カモミール、マリーゴールド、レモンバーベナなどをブレンドした『眠りの中へ』の二種から二品選ぶことができます。
同一のブレンドティーをふたつ選んでも良いのですが、ここは是非とも『赤煉瓦小路』と『眠りの中へ』の両方を味わっていただきたいです。
色味もキレイで、香りも味もよし。
飲み切るのがもったいないくらい、丁寧に作られた上質なハーブティーです。
寝る前にリラックスできたお茶(4)クワンソウ茶
4つ目は、沖縄の伝統的なハーブで『眠り草』と呼ばれているクワンソウ茶です。
こちらにもトリプトファンが含まれ、セロトニンが増えることが期待できます。
クワンソウは、大昔から心を落ち着かせて穏やかに眠れる効果があると言い伝えられてきました。
実際、琉球大学の研究によると、通常より1.5倍も熟睡を促すという結果が出たのだそうです。
クワンソウに含まれている成分「オキシピナタニン」が、眠りにつくのに良い影響を与えることが研究でわかったのだとか。
科学的に証明されているなんて頼もしすぎです。
その他、抗ストレス作用や疲労回復効果も期待できます。
味わいもほとんどクセもなく、どこはかとなく紅茶のような味わいがする、優しい風味のハーブティーです。
寝る前にリラックスできたお茶(5)安眠ハーブティーぐっすりブレンド
5つ目は、京都のハーブティーショップNATURAL RIDDIMさんの、安眠ハーブティーぐっすりブレンドです。
こちらは、レモンバーム、レモンバーベナ、カモミール、パッションフラワー、カレンデュラ、ナツメグ、オートストロー、リンデンフラワー、フェンネルといったハーブがブレンドされているブレンドハーブティーです。
『ぐっすりブレンド』というだけあって、やはりトリプトファンが含まれるハーブが使われており、セロトニンの増加を手助けしてくれるはず。
ハーブ学で権威のある研究家の方が独自でブレンドしているのだそうで、そのおかげか非常にバランスの良い味にまとまっており、香りがいいのはもちろん、すごく美味しいです。
かなり飲みやすいので、ハーブティーが苦手な人にもおすすめできます。
余談ですが、このNATURAL RIDDIMさんのハーブティーはどれを飲んでも美味しいです。
なんだか気分が沈んでいる時、元気を出したいときなんかに『ハッピーブレンド』を飲むと「よっしゃ、やるか!」と、不思議と前向きで晴れやかな気分になれます。
寝る前にリラックスできたお茶(おまけ)愛媛白桃と椿桃のフルーツティ
最後におまけ。ハーブガーデンmoco楽天市場店さんの愛媛白桃と椿桃のフルーツティーです。
こちらはハーブティーではなくフルーツティーですが、とにかく桃の果実感が満載で香りと味がジューシーです。
この美味しさが至福で、とってもリラックスできるんですよね。
原材料は、白桃(愛媛県産) 椿桃(長野県産) みかんチップ(みかん(愛媛県産)クコの実 りんご ハイビスカス。
ハーブほどではないにせよ、桃にもトリプトファンが含まれているので、セロトニンを増やすことを期待できます。
甘いけど砂糖の類は一切不使用、まさに飲むフルーツって感じです。
果物たっぷりの優しい甘さが、疲れを吹き飛ばしてくれます。
愛媛白桃と椿桃のフルーツティーは、10月頃の期間限定品なので出会えたらラッキー。
ハーブガーデンmoco楽天市場店さんでは、他にもシャインマスカット、いちご、梨、パイナップルなど季節ごとの美味しい果物をフルーツティーにしています。
愛媛白桃・椿桃が売り切れていても、他のフルーツティーもジューシーで美味しいのでぜひ試していただきたいです。
甘くて優しいフルーツの恵みが、心も体も癒やしてくれます。
セロトニンを増やす飲み物?寝る前にリラックスできたお茶5選(ノンカフェイン)まとめ
ご紹介したハーブティーはすべて、トリプトファンなどのアミノ酸が含まれ、睡眠の質が向上することが期待できます。
日常的に摂取することでセロトニンの生成を促進し、快適な睡眠を手に入れる一助になるかと思います。
色々なハーブティーを試したり、お気に入りを探すのも楽しいですよ。
自分に合ったハーブティーを見つけて、リラックス&安眠ナイトをお過ごしください。
コメント